shelldoってランチャー(だよね?)入れてるんだけど、コレの使い勝手を聞きたい。
と言うよりエキサイトの検索性能。
shelldoのポイントが5000を超えたし、PointBankも開設したので損切りする気になれないんで使い続けてるけど、エキサイトの使い勝手が悪すぎる。
あ、知らない人のために説明。
検索したりおすすめ情報を表示したりするとポイントが貯まるツールで、そこらのポイントサイトから登録可能(のハズ)。
10P=1円。PointBankに移行しないと換金出来ない。10000Pから移行。
一日30回検索ポイントが付くハズだったのになあ。
その検索エンジンがエキサイトなんだけど、コレどーゆー基準でランク付けされてるの?
googleと全然違うんだけど。
googleでトップだから、と検索すると、モノによっては出てこないサイトさえあるんだよね。
申請しないとダメなのか?
使い勝手悪いので早く卒業したいんだけど、今5070P。
おすすめ情報表示で30P、検索の一日平均20Pとして50P。
(10000-5070)÷50=98.6
3ヶ月ちょっとの辛抱か。
これがPointBankに移行されてから換金しようかなあ。
その前にPointBankが改悪されませんように。
1P=1円 最低払出金額100円(イーバンク銀行のみ/手数料無料)
スクリプト 25秒/0.25P~ PTC 15秒/0.15~
ポイント有効期限 無期限
新規登録ボーナス なし
数字認証 あり 多窓 不可
18歳以上(アダルト広告はナシ)
ダウン報酬 20%-3%-2%
スクリプト広告閲覧後、簡単な記憶力クイズを出題(正解0.02P)
2006/8/27登録 9/22 100円到達。
先ほど3度目の換金。
1日のメール件数は10~15ってとこ。
限定配信なのでクリック切れが少ない。
なので忙しい人でもやっていけるハズ。
約1ヶ月で自力換金可能。
今回はダウンのきゅーかさんが頑張ってくれたので、ちょっと早く換金。
きゅーかさん、有難う!
ここはホントに運営がマジメと言うか、順調というか、誠実そうと言うか、
だから多分裏切られないと思う。
ちゃんと継続してやっていけるリドメだと思うので、オススメ。
良かったらここから登録して。ヨロシク~。
ので、メッチャ痛い!
続きに詳しい話と画像upしてあるので、見たい人だけドゾ。
昨夜オレンジトラフィックのオレンジアドがちゃんと表示されてなくて???だったんだけど、今日は表示されてる。
ナニカの障害だったのかな?
プラグインの表示もちょっと速くなったみたい。
まあこっちは画像減らしたからなんだろうけど。
詳しい紹介記事を書いたら画像をやめるルールを課したので、
これからも減って行く予定。
ネットでコミケ資金を稼ごうと目論見中
越後平野に棲息中
にゃんこ大好き